よくあるご質問

ご相談・ご依頼に関するよくあるご質問

相談は費用がかかりますか?

初回相談は無料で承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
2回目以降は30分あたり3,000円(税込)の相談料を頂戴いたしますが、業務をご依頼いただいた場合は、それまでの相談料を報酬に充当させていただくことが可能です。
相談方法は、対面・電話・オンライン(Zoom等)・メールに対応しており、出張相談も別途対応可能です(出張費がかかる場合があります)。詳細はお問い合わせください。

相談はどこで受けられますか?

ご相談は当事務所での対面はもちろん、ご自宅や会社などご指定の場所にもお伺いできます。遠方にお住まいの方やご来所が難しい場合は、オンライン(Zoom等)でのご相談も可能です。
なお、県外など遠方へ訪問する場合は交通費を頂戴する場合がございますが、その際は事前にご案内いたします。

相談可能な日時はいつですか?

ご相談は、平日9時〜18時の営業時間内に対応しております。
ただし、お仕事などのご都合で平日が難しい場合は、土日祝日や営業時間外でも柔軟に対応いたしますので、ご予約の際にご希望の日時をお知らせください。

料金の支払いタイミングはいつですか?

ご依頼いただく際は、お見積書の段階で報酬額や費用の内訳を丁寧にご説明いたします。
その上で、報酬額の半額を受任時にお支払いいただき残りの半額を業務完了時にご精算いただく形となります。
お支払い方法やスケジュールの詳細についても、契約前にしっかりとご案内いたしますので、ご安心ください。

相続手続きにはどのくらい時間がかかりますか

相続手続きにかかる期間は、内容や状況によって異なりますが、一般的には2〜6か月程度で完了することが多いです。
特に、遺産分割協議が必要な場合や相続人が多数いる場合、不動産の名義変更が含まれる場合などは、手続きに時間がかかることがあります

ご依頼いただいた際に、状況を詳細に伺い、予想されるスケジュールをしっかりとご説明いたしますので、ご安心ください。

料金が高いのではないかと心配です。

当事務所では、料金体系を明確にし、事前にお見積もりをお渡ししており、お客様にご納得いただいてから手続きを進めております。
相続手続きに関しても、可能な限りお客様のご予算に合ったプランをご提案できるよう努めています。
料金について不安な点があれば、受任前に詳細をご説明いたしますので、ぜひご相談ください。

無料相談だけで、依頼しなくても大丈夫ですか?

はい、無料相談だけでも問題ありません
ご相談内容に関して依頼をするかどうかはお客様のご判断にお任せします。
もし依頼されない場合でも、次に進むためのステップをご案内いたします。
また、依頼者様の状況に応じて、当事務所のサービスを活用する方法もご提案させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

相続業務以外もお願いできますか?

はい、相続業務以外にもさまざまなサポートを提供しております。
例えば、遺言書作成支援、成年後見、エンディングノート作成、各種契約書の作成や申請手続きなど、幅広い業務に対応しています。
お客様のニーズに応じたサービスをご提案いたしますので、相続業務に限らず、お気軽にご相談ください。

相続や遺産分割の手続きでお困りの方、ご相談ください。

【初回相談無料】「みのり青山のホームページを見た」とお伝えください。

03-6450-6577

受付時間:平日9:00から18:00(土日祝休み)運営:みのり青山司法書士事務所

お問い合わせフォームからのご相談はこちら

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目15−3 プリメーラ道玄坂329
03-6450-6577(平日9:00-18:00)